K-mix『教えて青山FP』第7回放送8/13(火)
2019年08月14日 お知らせ
K-mix「教えて!青山FP」第7回が8/13(火)に放送されました。
今回のテーマは「株式」についてです。
青山FP 株式の仕組みについて説明します。
【株式のポイント】
- 株を買う→株式を発行している会社にお金を出資する
- 会社に一定の利益が出ていれば配当金が貰える可能性がある(日本株 平均2%)
- 株式によっては、株主優待があるものもある。
- 会社の業績や期待、不安により株価が変動する為、日々株式価格が変動している。
- 値上がりして売却すれば利益、値下がりして売却すれば損失。(元本保証なし)
『株はギャンブルという印象が強い』という意見をよく頂きます。
株は短期で見ると値動きが大きいのでリスクは高いですが、
10年以上の長期で見れば、物価上昇や経済成長に連れて株は成長してます。
長い目で株を使った資産運用を活用することは、効果的です。
【次回】
・債券の仕組み